そろそろSpotifyのお試し無料期間が終わるのだけどQobuzは?
SpotifyをLinuxで聞くとWindowsよりも音が良い?(その2)
(オーディオ)執筆作業用デスクトップPCのBGM音楽の音質改善
SpotifyをLinuxで聞くとWindowsよりも音が良い?
PCオーディオが動きだしたら、オーディオ装置が壊れ始めた話−4、やっと全部動いた。
PCオーディオが動きだしたら、オーディオ装置が壊れ始めた話−3、今度はスピーカ端子が壊れた。
PCオーディオが動きだしたら、オーディオ装置が壊れ始めた話−2、プリアンプが治ったのに。
PCオーディオが動きだしたら、オーディオ装置が壊れ始めた話−1、プリアンプ。
安価な4chオーディオミキサーAU-401買いました
わしのPCオーディオ入門の話−04、Raspi4もPCオーディオに追加した話。
わしのPCオーディオ入門の話−03、中華オーディオ機器で苦労した話。
わしのPCオーディオ入門の話−02、「Daphile」立ち上げ、DACと繋いだ話。
わしのPCオーディオ入門の話−01、ノートPCのBIOS設定、USB起動で苦しんだ話。
DENON製プリアンプの電源が入らなくなった件
ヤマハ・プリメインアンプA-S801をビックカメラに修理に出しました
こんな感じです。今回はコンセントにORBを使用したので、内部の配置的理由によりコンセントの向きは写真の通りです。ボックスの入手に少々お時間をいただくので、納期は2〜3週間となります。...
spec.Dとspec.Gagaの価格差が16万だったという、、、 気付かなかった、、、 まじか、、、価格設定間を違えた気がするが、666999なので価格を変えられない。 音の違いは、空気の違いです。 低域の駆動の表現が変わって、spec.Dでは到達し得ない領域の、理解不可能な空気感すら感じられる。本人降臨よりもきっと良いんだと思う。 音としてもspec.Dより良くなるんだが、雰囲気の出方が全く別になる。 そして、gaga本人が出現す...
最近のネットでのお買い物は殆どがアマゾン。同じ商品の値段比べた際以前のように20%~30%ほどポイントがあった時はかなりお得だったけど今はひと桁の%なのでPa…
こんにちは。今回から基板部メンテナンスと調整作業に入ります。①メンテナンス後、録音済みテープで再生出来る様になりました。②今度は基板部分の半田付け確認をしました。(赤枠は電源配線テープ巻き!)③音声切替スイッチ基板の状態です。(半田付けを修正しました)④電源部のトランジスターの放熱板にシリコンを追加しました。⑤電源コードの接続部分はビニルテープで巻いて有りました。⑥依頼者の方の要望で電源コードを交換しま...
こんにちは。猛暑の中、稲以外の作物は順調良く育っています。①4月の中頃に種を蒔いた(プリンスメロン)が実って来ました。②見る限り2個大きくなつて来ました。(直径10以上に成長)③観察すると(ミツバチ)が来ています。(人工授粉の必要は有りません)④受粉した(プリンスメロン)が沢山実っています。。⑤とある日の自宅温度計・(この日の発表温度は36℃でした)⑥稲穂の成長を願い(中乾し)の為に田圃給水を止めました...
自宅のメインシステムのサウンドもなかなかのお気に入りで、全く嫌な音が出ない。柔らかく包み込む様なサウンドで、何時までも聴いていられる。現在ソース機器はCDとMDがメイン。アナログプレーヤーも設置しているのでレコードも楽しめる。主に軽いJAZZや器楽曲や室内楽を楽しんでいる。料理をしながらかけている時間が多い。沢山のシステムを持っているのは良いが、最後は1セットにしなければならない。音質対策をして長く使って来ているので愛着がある。スピーカーはバックロードホーンになっているので、バスレフ型より「箱臭さ」が少ない。D130の前面と裏面から音が出ているが、そんなのはどうでも良いと思えて来る様になる。皆さんが想像するより極端に小音量で楽しんでいる。自宅のメインシステムは午前中に楽しんでいる
お持ちの電源ケーブルをお使いになれるタイプの電源タップkitのご案内です。kitという商品名の場合は、分類上はキットなので、ネジが緩んでいないか?確認してくただく商品です。もちろん、電気の安全性に関わる部分は、電気工事士の立場としても重々配慮して作製しています。コンセントは4口です。筐体はアルミ製(黒)です。内部には、ちょっと仕掛けをしてあります。音は、市販品に比べて良いかもしれません。コンセントは、フ...
毎日午後は「音楽部屋」に通ってオリンパスシステムで2時間「音楽」を楽しんでいます。この時間が「至福の時」です。心が穏やかになり、落ち着いて物事を考えられる様になります。月曜日から木曜日まではNHK-FMの「クラシックの庭」を楽しみ、金曜から日曜日は主にCDを楽しんでいます。2時間くらいが集中して聴ける時間です。音楽部屋のサブシステムはBGMで鳴らしています。こちらもNHK-FM放送を聴けますので、オリンパスでFM放送を聴く時は一緒に鳴らしています。DITTON15が良い音で鳴っています。今年中に大部分を処分する予定。この部屋には写真には写っていないが、眠った機器がゴロゴロ転がっています。まずはそれらから処分したいと思います。毎日午後の2時間が至福の時
Rachmaninoff 150 Piano Concerto No. 2 & Other Piano Works BPHR230469 Kirill Gerstein (piano) Kirill Petrenko/Berliner Philharmoniker 録音 2022年6月 (Concerto) 2023年2月 (Solo) Berliner Philharmoniker ラフマニノフ生誕150周年記念アルバム第1弾 セルゲイ・ラフマニノフ: ・ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 ・幻想的ピアノ小品集Op.3 より 第3曲メロディ ・愛の悲しみ (クライスラー/ラフマニノフ編) ・コレッリの主題による変奏曲 ニ短調 Op.42 ・6つの歌 Op.4 より第3曲 夜の静けさ (ゲルシュタイン編) キリル・ゲルシュタイン(..
{X 旧ツイッターモーメント記事より}SOULNOTEはスパイク有りき?では無い^ ^キャッチコピーの魂◯◯はスパイクの特徴で演出している感もありますが、スパイク無しでも良い製品です^ ^音像が濃くなり柔な土台でも纏まる音にその意味を感じます^ ^しかし微細な部分をマスクするので使いません^ ^da3.0は使い勝手が良いのでまだまだ現役^ ^...
spec.Dとspec.Gagaの価格差が16万だったという、、、 気付かなかった、、、 まじか、、、価格設定間を違えた気がするが、666999なので価格を変えられない。 音の違いは、空気の違いです。 低域の駆動の表現が変わって、spec.Dでは到達し得ない領域の、理解不可能な空気感すら感じられる。本人降臨よりもきっと良いんだと思う。 音としてもspec.Dより良くなるんだが、雰囲気の出方が全く別になる。 そして、gaga本人が出現す...
こんにちは。猛暑の中、稲以外の作物は順調良く育っています。①4月の中頃に種を蒔いた(プリンスメロン)が実って来ました。②見る限り2個大きくなつて来ました。(直径10以上に成長)③観察すると(ミツバチ)が来ています。(人工授粉の必要は有りません)④受粉した(プリンスメロン)が沢山実っています。。⑤とある日の自宅温度計・(この日の発表温度は36℃でした)⑥稲穂の成長を願い(中乾し)の為に田圃給水を止めました...
as call quietly to something B級オーディオ趣味ブログ
B級オーディオとは、できるだけ費用をかけないで目一杯「いい音・いい音楽」を楽しみたいという自虐の意味をこめたものです。真空管アンプとレコードを中心に、アナログを楽しんでいます。最近はPCオーディオも♪
「PC家電ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)