自作スピーカーと計測に関するブログです。アンプの自作やホームシアター構築も計画中です。
コロナ禍でオーディオ熱が再燃し、ミニコンポで色々遊んでましたが我慢できず、KENWOOD KP-1100を導入してしまいました。 んで、その後40年前の思い出が蘇り色々導入してしまってマス(^^;
大昔のAudioSet(McIntosh C22 MC2125, JBL 4343BWX)でクラシックを主としてJAZZ, ROCK, POPS, の'70s迄を中心に。最近 ELAC Miracord 10H入手しLPのデジタル化推進中
魅惑の音探求、オーディオ・音楽・車・旅行等のブログです。オークション・ショッピングで魅力ある商品を紹介。
リビング・オーディオ改善:SPインシュレータ(3)天然木角材(大)+金属インシュレータ
(追補)1Fリビング・オーディオ音質改善(9)A-S801(USB-DAC384KHz・32Bit)変更後の試聴感
1Fリビング・オーディオ音質改善(8)A-S801のUSB-DACを最大性能(PCM384KHz)にて試す。
(最終形)TV&VIDEO:AV再生(1Fリビングシステム)音質改善(7)A-S801のUSB-DAC利用
TV&VIDEO:AV再生(1Fリビングシステム)音質改善(6)SP・STAND(訂正&補足)
(基本対策)TV&VIDEO:AV再生(1Fリビングシステム)音質改善(4)SP・STAND組立・設置
(継続中)TV&VIDEO:AV再生(1Fリビングシステム)音質改善(4)本命対策への一歩手前
(再挑戦)TV&VIDEO:AV再生機(1Fリビングシステム)音質調整
現オーディオ機器の紹介(2)TV&VIDEO:AV再生機(サブシステム)
BGMの情報量を格段にアップ!左右独立アンプでバランス調整する方法
1万円以下で買える手軽なルームチューニング!音響パネルとして使えるおすすめウォールラック
【ファイン・オーディオ】のトールボーイスピーカー「Fyne Audio F501とF303」の試聴
ボーカルが綺麗なスピーカーが欲しいなら「ちょんまげスタイル」がおすすめ!
TV用ツイーター
私のオーディオシステム②(PCオーディオ編)
自己紹介 つくば在住12年目の台湾人野良博士(工学) オーディオとガジェット好きで何でもレビューします 日本語が変という時もあるのでご容赦ください
燕市のオーディオ店の主がオーディオ関連のことを書いております。
以前の「オーディオの実験室」は古い情報です。部分修正では対応できなくなり、ブログを作り変えました。
Good Time & Audio, Fragrance in the Life
音楽でも聴きながらゆっくり歩む齢になり、オーディオの備忘録と聴いたり読んだり飲んだり眺めたり。
オーディオ技術関連を中心に記事としています。 ノイズを受けない出さない、ノイズに強いバランスアンプ(平衡型アンプ)についても書いています。
主にツーリング連絡用でしたが、趣味のページになっています。 バイク、キャンプ、ご飯、温泉、オーディオ等。宜しくお願い致します。
「楽しいことを”ラボる”!」をモットーに、オーディオ・コンピュータ・DTM(作曲・楽器・周辺機器情報)を中心に、特に若い人には面白さ、年配者には深みにハマる情報を発信します。
普段アメブロで投稿しております。 好きな音楽・大相撲や競馬・テレビドラマ・ジャンク修理など 多趣味じゃないですけど日々気になった出来事を 時々毒を混ぜながらあれこれ綴ってます。
ヴァイオリン覚書♪19年3ヶ月611回目のレッスン
玄関ポーチの柱の色を壁と同色ではなくしたら引き締まった見栄えに
ヴァイオリン覚書♪19年2ヶ月610回目のレッスン※はりねずみ奏団室合奏
感動! ベザイデンホウトのモーツアルト・ピアノ協奏曲第9番!
音楽の都ウィーンの旅2024~顔よりデカい!~
オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団演奏のモーツァルト交響曲選 再投稿
樫本大進&アレッシオ・バックス@いずみホール
音楽の都ウィーンの旅2024~教会で大汗をかく~
【コンサート感想】小泉和裕/大木麻里/都響でパリ、響、ツァラトゥストラ
ヴァイオリン覚書♪19年1ヶ月608回目のレッスン
ヴァイオリン覚書♪♪はりねずみ奏団室:親和楽器 音楽会 参加1回め
第61回 コミュニティセンター ロビーコンサート @コミセン35周年
PAC STRINGS!安永・市野@兵庫芸文行ってきました
ヴァイオリン覚書♪19年1ヶ月607回目のレッスン
BGMとしてのハイドンとモーツァルト
夏の思い出。
コラム用アンカー到着!!!クリックポスト で 送料 200円
コラム用のアンカーを取り付けることができた!!! 自分でできた!& これで乗れる!!!
不惑。
今朝は、早速自転車に乗る。
埼玉出身・バツイチ3人子持ちママ「みーちゃん」の【日光まなかの森 キャンプ&リゾート】体験レポート
これは、美味しい! こだわり極プリン🍮
息子の朝顔を学校へ運ぶ。
バイクをどうしよう。 シグナス125? DIO110?
バイク、何買おう。
レカロシート ピレリマットが破れた→交換した その後は?!
【オールドファッションド】柑橘とベリーで爽快!夏キャンプカクテル
癒されたい。 そんな時のYouTube。
朝顔が咲きに咲いている。
ラズベリーパイ に カメラモジュールを取り付けて、自動写真撮影機に!!!
「PC家電ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)