無料メールソフト「Thunderbird」v140.0が公開
オープンソースのメールソフト「Thunderbird」v140.0が、7月2日にリリースされた。Windows版はWindows 10以降をサポートしている。Version 140.0 Release Notes Thunderbirdhttps://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/140.0/releasenotes/本バージョンでは、新着メールの通知に[スターを付ける]、[迷惑マークを付ける]ボタンが追加され、スターの付加や迷惑メールとしての登録が可能になった。セキュリティの修正も行われており、CVE番号ベースで11件の脆弱性が修正されている…
今後、Windowsではシンプルなメモ帳(テキストエディタ)が廃止される。あらゆるアプリをMicrosoftアカウントに結び付けてユーザーを囲い込む方針に転換した為である。そこでMicrosoftに縛られない、シンプルなメモ帳(テキストエディタ)として、「EmEditor Free」をお勧めする。私は「EmEditor Free」を20年以上愛用している。そのシンプルさは折り紙付きである。「EmEditor」をダウンロードすると有料版がダウンロードされるが、「ヘルプ」から「ダウングレード」を選択するだけでシンプルで使いやすいテキストエディタが無料で利用可能である。そしてMicrosoft Of…
年に一度の会員限定セール「Amazonプライムデー」では、セール対象商品が特別価格で販売、最大+16%還元のポイントアップキャンペーン開催だけでなく、サブスクや関連サービスでも普段よりもお得な大型キャ
テレビはもう“オワコン”なのか。元NHKアナウンサーでウェブ小論文塾代表の今道琢也さんは「さまざまなデータをみると、テレビは若者に相手にされていないことがわかる。さらにその流れは中高年にも及んでいる」という。冒頭の画像は、テレビ放送からテレビ局のSNS公式アカウントにいたるまで、非常に広い範囲を対象とした調査結果。放送局のコンテンツ・サービスに何らかの形で接触している人は、92%を占める。「いずれにも接触なし」は8%。年代別に見てみると、どうなるでしょうか。その下の「年代別」の数字を見てください。13~19歳の19%、20代の27%が、「いずれにも接触なし」になっている。30代でも12%が「い…
9347 日本管財の株主優待案内到着 いつものボリュームのある優待で大
御覧いただきありがとうございます。ガジェットスキーです。2023年11月に一条工務店で家を建てました。妻、子供2人、義両親の6人で暮らしています。家での生活…
【2025年6月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【配当金祭り】
2025年6月末時点の総資産を公開。今月は大量の配当金祭り!!相場環境の振り返り、配当金の推移も公開しており、FIREを目指している方には必見の内容になっています。オスゴリの紹介も含め公開しているので、ぜひあなたの参考にしてみてください。
続‼️〜㊗️㊗️キャンピングカー愛車Dethleffs Grand ALPAのあの大問題が解決‼
この記事!!!凄い勢いで反応があるんで、早速続編を書いていくよ!!なおこれデスレフのメイン市場の欧州でも同じ問題が多発してるらしいから英文でも書いていくよ!!…
㊗️㊗️キャンピングカー愛車Dethleffs Grand ALPAのあの大問題が解決‼️
いやー!!!これは嬉しい!!というより安心だよ!!!納車以来問題になっていて、当初は仕様だと言われていたあの大問題が遂に解決した!!今回のサブバッテリーカスタ…
私の心臓にはステントが入っている。血管の内側から入れた網を拡げて血管そのものを拡げている。血流が良くなったせいか、血圧が下がったのが不思議。トウモロコシには…
先日発注していたヌメ革が入荷しました。早速にハサミでレコード盤サイズに切断鳴らしてみました。今まで愛用していたシートも皮ですが今回は厚さ⒈5㎜訳ありなので...
新車登録から19年目のモビリオXT。昨年の暮れにはミッションを交換して、その際にオイル交換もされているよなぁ~と思い込み、改めて整備記録を見たところATFしか交換されていませんでした。(大丈夫かぁ?) ということは、前前年の11月の車検以来1年半交換していないってこと。 今回の交換時期 使う道具 レベルゲージの下から上までは100cc 今回の交換時期 5000kmを超え、1年半ほったらかしでした。いつもなら3000kmか遅くとも1年以内に交換していましたから、今回がオイル使用長期間新記録です。 (交換時のメータは195,111Km) なんだかエンジンのフリクションが大きいなぁと思い始めていたと…
M81 M82銀河 CAAを使ったLRGB撮影とHa画像の追加
1.2025年の5月6月は天文不作の月 2025年6月に入り暑くなってきました。昼間は良い天気なのに夜になると曇る天文にとっては最悪の月です。5月は1回、6月は2回の撮影に終わる天文不作の月となりました。 多くの撮影データの画像処理が手つかずのまま蓄積されつつあります。理由は昼間の天気が良過ぎて菜園作業に勢いがつき、夜間は睡魔に襲われてご就寝の不甲斐なさ。 今回の記事は、以前から...
ここ2,3日ハクビシンの侵入はないようだが、生き残っていたトウモロコシを採ってみたらこんな感じ。牙か爪で傷つけられた部分からばい菌が入ったのか中身が駄目にな…
『サブスクを1ランク上の音質で』WiiM Ultraではじめるネットワークオーディオ沼入門part2
こんにちは、manotchです。ネットワークストリーマー、WiiM Ultraを導入してから1週間ほどたちまし
個人的に気になる渓流&本流ルアー用のフィッシングベスト やっぱりメッシュ素材はかかせない
メッシュ素材のデメリットは藪漕ぎでボソボソになること FoxfireとJointerのベストはうまいメッシュの
はい、今日は7月5日、とりあえず無事に日が変わりそうですね・・・よかったでも、トカラ列島の地震はおさまることなく・・・早くおさまって欲しいですね 6月2…
ユニットバスの換気扇からガラガラと異音がするので交換依頼です。新築から十数年、、、そろそろいろんな箇所の不具合が発生するお年頃です😓😓同じメーカーさんの後継機…
キャンピングカー旅用モビリティー第二弾‼️〜どれ買うか右往左往してるが遂に!!・・・、
いやー例の7月5日になったけど、例の大津波は気配もねえぞ!これね↓ 『さていよいよ今週じゃねえかよ‼️〜地球、いや日本最後の日(笑)』前にも書いたこの話題!!…
ご丁寧にネット抑えのU字ピンを引き抜いてネットの下から潜り込んでトウモロコシを食べにくるハクビシン?次なる対策はトウモロコシの根元にネズミ捕りに使う粘着シー…
今日も最近届いた優待を紹介していきます。 3648 AGS 今回紹介するのは金融系のシステムインテグレータのAGSです。 3,9月優待 2025/6/27時点の株価は961円、予想配当利回り2.91%(28円)です。 今期
上本町ハイハイタウン地下の大鳳閣で昔ながらの豚骨ラーメンをいただきました
最近は大阪・関西万博の話がメインになっているので、たまには食べ歩きの話も。先日金曜日の仕事帰りに上本町ハイハイタウンの大鳳閣へ行ってきました。 近鉄大阪上本町駅と大阪メトロ谷町九丁目駅とを結ぶ地下道と直結した、上本町ハイハイタウンの地下1階にある店で、古くからある町中華です。このお店の名物はちゃんぽんですが、今回はラーメンセットをいただきました。 ラーメンは豚骨と醤油の2種類がありましたが、今回は豚骨ラーメンの方で。 To Instagramラーメンセットは豚骨ラーメンと焼き飯小のセットでした。 豚骨ラーメンの具はチャーシューとメンマ、もやしに青ネギで、スープは本場博多などでよく見かけるオーソ…
EXPO2025:いのちめぐる冒険:ANIMA(アニマ) / フィリピン館:ダンスパフォーマンス / 静けさの森:夜の池のカエル合唱 / EXPOで現金が扱える謎?
6月19日(木)は、シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」の「ANIMA」の予約が取れたので、19回目の万博会場となりました。 万博ブログは久しぶりの掲載ですが、このところ万博で謎現象が自分なりにも起こっており、記事にできないでいました💦 謎は謎のままで、解決したものはその結果を書くことにします… フィリピン館:ダンスパフォーマンス EXPOで現金が扱える謎? 静けさの森:夜の池のカエル合唱 「いのちパーク」からの【One World, One Planet.】ドローンショー いのちめぐる冒険:ANIMA(アニマ) 「いのちパーク」の霧 いつものとおり入場ゲートからです。 19時20分頃、…
どうも 今回は 職業訓練の面接に行ってきたのでその内容について記事にしたいと思います まず 今の状況ですが 前職を4月に退職 失業保険などもろもろの手続きをした後 職業訓練に応募しました 職業訓練はおよそ1ヶ月前には 募集を締め切るため 失業保険給付金を受けながら受講する場合には 失業保険を申請してから1ヶ月程度で受ける職業訓練を選び込んだ方がいいです 今回 自分が応募したのは ICT エンジニア という いわゆる it 系の勉強ができる職業訓練です 職業訓練でも基本的には 倍率1 前後であり ほとんどの場合は受かりますが 今回のような it 系など特定の人
昼食で良く行くお店①私の住んでる市で一番旨いと思うとんかつ屋さん「喜多八」娘が写真撮ったが、私とはアングルが違うなw特にソースが絶品(写ってないけど)オプションのコロッケが旨すぎる。味噌汁も米も全て旨い(私はいつも半ライスですがw)一時期、すじ向かいに出来た全国チェーン?「かつや」に押され、閉店寸前まで客が減ったが、何故かV字回復。現在は大盛況。最近は駐車場も拡大し攻めの営業を展開中w②パスタ屋 全...
久々に隣の市にあるハードオフに行ってみた。田舎なので、みなさん何処にも行く所が無いのか、めちゃ混んでた(俺もか笑)久々に行ったら陳列方法が変わっていて、商品が増えてた。(客が居ないときにササっと撮ってます)NECのCDプレーヤーは珍しいかな?NECとサンスイのアンプラックスマンのアンプアキュフェーズもあった。高いな。買う人居るんかいな?って思ってたら、店員に話しかける60歳過ぎ位のおじさん。しばらく話して、...
Xiaomi 15T・15T Pro 発売予想|スペック・価格・日本展開を徹底解説
Xiaomi 15T・15T Proの最新リーク情報から発売時期、スペック、価格を予想解説。Dimensity 9400+搭載でカメラ性能も大幅向上。日本発売の可能性や前世代との比較も詳しく紹介。
無期雇用派遣は有期雇用派遣とは違い、派遣会社の正社員なので入社のために面接があります。「まあ言っても派遣だからそこまでしっかりした面接ではないでしょ?」「実際に働くのは派遣先なので派遣元に対する志望動機って何?」など無期雇用派遣の面接につい...
お待たせいたしました。島津Model-4公式カタログをリリースさせていただきます。コンセプトや技術解説等、じっくり詰めるために時間がかかりました。今日のオーディオのあり方に対する問題意識や、音楽を愉しむための本質要件、島津Model-4の立ち位置といった話を深堀しています。ご高覧いただけましたら幸いです。島津Model-4カタログのダウンロードは→こちらから株式会社薩摩島津ホームページ・リンク島津Model-4公式カタログ
「ネットで買ったけど困った…」そんな時こそ、まちのでんきや。
(記事はAIにて) 最近よく耳にするのが「ネットで家電を買ったけど、設置ができなくて…」というご相談。たしかにネットは便利です。でも、実際に届いてみたら、…
1年ほど前、オーディオで無駄だと思う事を思いつくまま列挙したときがあった。個人的に無駄だと思えるものがまだあったので、再び挙げておこう。 ハイブリットSACD 一時期、中古品を結構買ったが劣化が激しい。その信号面の白濁化は年々進行している。読取り不可になったり音が飛ぶディスクも出てきた。何度も書き込んでいるが、そもそもSACDがCDより高音質だと思っていないので、ハイブリットSACDは失敗企画だ。 高価なアースケーブル 仮想アースのブームに乗じて、アースケーブルで音が変わるという餌を撒き、何万円もするアースケーブルが出てきた。オイラはこれまで仮想アースは全ての機器に着けるほど実験してきた。だか…
こんばんは。(^^♪ ワード上級(1)のテキストの見直しが終了して、上級(2)に入っています。 ヘッダー/フッターで、またまた、「バグ?」と思われる症状があったので、選択していただくページ番号の種類を「ドット」から「リボン」に変更させていただきました。 「ドット」を選択すると、1ページ目に「2」、2ページ目に「1」と表示されたり、1ページ目も2ページ目も「1」と表示されたりする場合があります。 修正する方法もあるのですが、その方法を記述してまで(1ページは要する)ページ番号に「ドット」を使いたいか?と考えると、そうでもないかな?と…。 生徒さんも無意味な学習が必要になりますし…。 以前は問題なかったので、これも気長に待っていれば、バグが修正されるかと…。 ヘッダー/フッターでは、テキストとしても気になる点があり、修正させていただきました。 まず、「ヘッダー」に入れる「湧くんの思い出アルバム」ですが、先にファイル名を保存しておけば、ヘッダーの機能でファイル名を取り込めるので、手入力する必要はなく、その方法に変更しました。 これにより、ヘッダーに関して ファイル名のままで良い ファイル名と異なる文字列にしたい ファイル名に一部の文字を追加した文字列にしたい と、課題で3パターンとも体験していただけるようになりました。 課題にそういう指示も追加しました。 「フッター」は、フッター領域をダブルクリックして表示した状態ではなく、メニューから辿る方法で書いてありましたので、「ヘッダー」に揃えて、フッター領域から設定する方法に統一しました。 以前、偶然、教室に入って聞いてしまったのですが、シニアの生徒さんが「あれやこれや教えてもらっても覚えられんで、1つの方法だけ教えてもらえば良いんだわ。テキストに書いてあることだけを教えてちょ~。そうでないと家でもやれんし~。」と講師に向かっておっしゃっていた言葉が耳に残っています。 先生って、自分の知っていることを全部伝えたいという習性があるような気がしますが、相手を判断して対処しないと、小さな親切大きなお世話になってしまうこともあるかな?と…。 個人的には、極力、方法は統一したいという気持ちがあります。 他は、この記述が気になりました。 文字書式(該当の文字を選択する必要がある) 段落書式(段落内にカーソルがあればOK) 表に関する書式(表内にカーソルがあればOK) これを理解していただ
【レビュー】AiraloのeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
AiraloのeSIMを海外旅行で実際に使ってみた感想をレビュー。使い方・通信速度・クーポン情報などをまとめて解説します。Airaloについて気になる方はぜひ参考にしてください。
ONKYO・A-820GTR(プリメインアンプ)レストア記②
こんにちは。今回からレストア作業に入ります。(24Kgの重量なので台車使用)①本体を台車に乗せて作業を開始します。(清掃作業から)②裏側は余りホコリの蓄積は無い様です。③パワーアンプ基板はホコリを取り除いても綺麗になりません。④基板部をパーツクリーナーで洗浄しました。⑤可能な範囲で劣化部品を交換しました。⑥パワートランジスターの半田フラックスは変色してグレーな状態です。⑦可能な範囲で綺麗にフラックスを除...
積立投資 8年と9ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と9ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っていたが、完全
音楽を理解するというか、、どのように受け入れるというか、、、時間の経過をもってようやく受け入れられる素地ができる・・そういうこと誰にもありますよね。194...
諦めかけていた機械式腕時計が職人の手により蘇る~匠の仕事に感動~
<!--StartFragment-->10年以上、都市部の修理店を巡っても修理を断られ続け、諦めかけていた一本の時計。スイス製の完全手巻きの機械式腕時計「モーリス・ラクロアマスターピースカランドリエ・レトログラード」それが遂に、自分住むの町の一人の職人の手によって、見事に蘇りました。手に入らない部品は自ら製作してまでも対応、仕上がりはまさに圧巻で、ただの修理を超えた“魂の仕事”に、私は深く感銘を受けました。探し続けていた“答え”は、実はずっと前から近場にあったのです。どの店に依頼しても「補修用部品が手に入らない」と断られ、私は次第に、使うことを諦めかけていました。ところが――灯台下暗しとはこの事でした。私の暮らす町にある小さな老舗の時計店。白髪のおじいちゃんと優しいおばあちゃんが営むこのお店が、私の最後...諦めかけていた機械式腕時計が職人の手により蘇る~匠の仕事に感動~
●庭で育てているメロンの葉がウドンコ病に掛かっていたので、納豆水を作った。納豆を数粒スリコギで潰して、そこに砂糖を加える。それに温かい湯を加えて混ぜ、ペットボトルに入れて、さらに湯を足して完成。●スプレーする前にウドンコ病に掛かっている葉や枯れかけのものをカットしたら随分とたくさんあった。これを書きながら考えた。過去にも納豆水をキュウリに撒いたことがあるが、効果はあったのだろうか?●記録を確かめると「今年の総括;ストチュー、野菜活性剤、納豆水の効果」に次のように書いてあった。『何年か前から使い始めた納豆水だが、今年はウリ科の野菜(スイカ🍉、カボチャ🎃、ズッキーニ)に撒いたが効果はなく、うどんこ病が発生した』+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記;...メロンのウドンコ病に納豆水
●防草シートを通路に張った。実はこれまで使っていたシートはボロボロになって使いものにならなくなっていたので、新たに買わないといけないと思っていた。ところが、先々週、隣の隣で畑をしている山下グループのM田さんと水栓の使用について相談している時に「大澤さんの資材置場に使われていないシートがありますよ」という話を聞いた。●それをお借りすることが出来ないか確認してもらったところ快諾して頂いた。ということで、水栓ともども使わせてもらうことになったのだ。実際に敷いてみると長尺物があり、あまり手間がかからなかった。これで通路の草刈りの手間が省ける。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記;後編レオン〜サンティアゴ編・カミーノ旅日記;前編パンプローナ〜レオン編・貧...通路に防草シート
こんにちは。6月度は害獣柵が3度破られ、周辺では野生動物が徘徊しています。①三場坂ファーム上流(バッタリ水車)脇が凄い状態になっていた!②石垣が壊され土が掘り返されていました。③恐竜の通った後の様になっていました。(イノシシと思われる!)④当方本宅の2階から見ると石垣が崩れています。⑤6月の始め頃に田圃3号西側害獣柵が破られた!⑥今年新設した針金網も破られ修復しました。⑦更に6月中頃に再び同じ場所が破ら...
「おいしい無糖 アイスティーシリーズ」が驚きの美味しさ!4種類すべてを飲み比べて、その魅力とおすすめポイントを徹底レビュー。
昼過ぎて外に出ると、地獄のような暑さの日が続いている。 それでも、運動不足にはなりたくないので、16時過ぎてから自転車で散策に出かける毎日だ。 昨日は干拓の防潮堤から海を眺めようと...
こんばんは。(^^♪ 左は、昨年末で引退させていただいたということで、鳥取のお教室様から「長い間お疲れさまでした。」と、お送りいただいたとっても大きな大栄西瓜です。 お世話になっているのはこちらなのに、恐縮です。 自分では、とても購入できない高級品なので、皮まで大切にいただいています。 右は、酢とお醤油同量の中に漬け込んだ西瓜の皮のお漬物です。 もう、3日ほど美味しく頂戴したのですが、水分が大分出てきたので、少し水気を切って、ごま油やニンニクを追加して、また、目先の変わったいただき方をしたいと思っています。 ちなみに、三五八漬けにも漬けてあります。 西瓜の皮には、シトルリン、食物繊維、カリウム、ビタミンCなどの栄養素が含まれていて、特にシトルリン(スーパーアミノ酸と言われている)は果肉の約2倍含まれているそうです。 血流改善、冷えやむくみの軽減、疲労回復、運動能力向上などの効果が期待できるようです。 他にも、きんぴらみたいにしても美味しくいただけますす。 ゴミの減量にもなるし、良いですよね? 他に美味しい食べ方をされていたら、教えてくださいネ。(^_-)-☆
母親のまさかの転倒事故から3週間が過ぎました。 早いですね、今の母親の具合は、車いすで移動して貰って居る 様です。安心は出来ませんが順調に回復している様です。…
石川県加賀市 コロナの東北推奨エアコンCSH-SP25ARへ取替工事
昨日はエアコン3台の取替工事をさせて頂きました。その中の一台は 冬もしっかりと暖かいエアコンでとのことでコロナの東北電力推奨暖房エアコンCSH-SP25AR…
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 15時半過ぎてからでしたが、ビルト・プレイズ歌の森体育館へ来て、ウェイトトレーニングができました。 今日の主に鍛える部位は、上腕三頭筋と大腿四頭筋。 ちょっと、負荷の度合いが弱いのかもしれません。 今後、もう少し負荷のかかることを考えてみましょうか‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
まちのでんきやの 『すみやでんき』です。日常の仕事風景から、思う事、感じた事を綴っていきます。高崎市S町、O様のトイレ、ボールタップ交換です。伺った時にはこん…
ポストの鍵を壊された
1日1ポスト! 2025.6.26 ─ なるはちゃん リク撮 2024.6.26 太閤山ランド ─
【日本の総理大臣】石破首相が韓国語で祝辞のポスト SNS「なに媚び諂ってんの?」「大丈夫か、この人」 韓国大統領選での李在明氏当選で
*郵便ポストの中にアリが巣を。。
第2弾アミティで破壊しまくる旦那(¯∇¯٥)もはや慣れっこになりつつある私
ご当地ポスト(46) 春爛漫のポスト<札幌大通郵便局>
名古屋港水族館前 ^ᴗ ᴗ^ ペンギンさん ポスト
ご当地ポスト(45) なんとなく冬っぽい感じがするのだけど…<札幌大通郵便局>
宮崎県 青島 (0ω0 ) 幸せの黄色いポスト
宮崎駅 ( ॣo ᴗo ) 可愛い 日向夏ポスト
年内最後
今日いち-2025年2月5日
節分なのに
ご当地ポスト(44) 全部変更するのは大変だもの…札幌大通郵便局
初詣に行ってきました
JBLサマーSALE!ポイントバック15倍! JBL Tune Beam 2 Ghost
声をテキスト化できるAIイヤホン「Zenchord 1」が本当に便利でした
完全ワイヤレスイヤホン「OPPO Enco Buds3 Pro True Wireless Earbuds」
スマートウォッチ並⁈液晶付きイヤホン《legency》がすごい!@PR【動画あり】
#81 余談 耳に負担をかけないように、イヤホンをやめよっかな…って話
イヤホン断線してたっぽいな
iPhone SE3 クリアケース選びのポイントとおすすめモデル
iPhoneイヤホンの選び方とおすすめモデル
1歳の記念写真
初心者向け!JALのイヤホン持ち帰りに関するFAQ!
【6月】また断線した(涙)有線イヤホンを引退!?【12日】
耳から始まる恋もある。推し音、見つかるで。
“シアーを着こなす”、ストラップ付きノイズキャンセリングイヤホン
【有線イヤホン】NICEHCK YDX 原道可欣を購入したのでレビューしてみる!安価でリケーブル仕様なのが魅力【NICEHCK】
特殊ガラスの平面振動膜が響きを変えるインイヤーモニターイヤホン
「PC家電ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)