「PC家電」カテゴリーを選択しなおす
こんばんは。(#^.^#) 07/17 その2です。 本日の日経平均株価:39,901円(237円UP) 投資信託は、画像のように、8.2%から8.7%に、またまた1日で0.5%も上がっていました。 含み損が残るのは、特定口座の「SCHD(米国高配当株)」と成長投資枠の「S&P500」の2銘柄で、この含み損が消えれば、10%超えに戻りそうです。 日本株は、「ほくほく」の伸び率が一番高くて、1日で5.00%アップでした。 ほくほくは、北陸銀行と北海道銀行を傘下に持つフィナンシャルグループです。 上がった理由は、野村證券が16日付で投資判断を「ニュートラル(中立)」から「BUY(買い)」に格上げしたというものだろうと思います。 私は、かなり前から保有していて、4月初旬でかなり下がったのですが、投資YouTuberさんの言葉を信じて、地銀1銘柄だけは持ち続けようと思って、気長に保有していたら、良い感じに伸びて来ました。 今日は元生徒さんとランチ会だったのですが、偶然にもその中のお二人がマゼンタ(ピンク)のお洋服を着ておられました。 そのパワーをいただけたかな?(^^)/ というか、いつも、良いことばかりを考えていると、自然に運を引き寄せられるような、そんな気がしています。 私みたいな投資超初心者が、日本株を50銘柄も保有して、そこそこ、良い感じに増え続けているというのは、何だか、そういう引き寄せのお陰なんだろうなぁと、いつも感謝しています。 今日は1銘柄売却(微増)して、その代金で1銘柄購入しました。 余剰分はSBI新生銀行のほうへ無事に自動入金されていたので、また、明日から、何にしようかなぁ?と楽しい悩みを続けたいと思います。(^^)v そういえば、今日のニュースでSNS型投資詐欺事件(埼玉県内で過去最高の3億9千万円)を失うというのが流れて来ましたが、どうして、騙されるのか不思議でたまりません。 まあ、それ以前にそんな大金を持っている方が、更に増やそうとされるのも不思議! 自分で投資を楽しむのなら分かるけど、他人任せでどうして安易に増えるって思うかなぁ?
こんばんは。(#^.^#) 07/18 その2です。 本日の日経平均株価:39,819円(82円DOWN) 投資信託は、画像のように、8.7%から8.5%に、少々下がりました。 それより、もっと、グ~ン!と下がったのが、「ディスコ」です。 なんと、前日終値が46,970円だったのが、1日で約5,000円下がりました。 前日夕方に決算発表があり、それが思わしくなかったのが理由ですね。 仮に100株あったら、1日で約500,000円も下がったということです。 40,000円台の株式なので、殆ど無収入の身では100株なんて購入できません。(;^_^A 100株購入すると、400万円超えちゃいますからね。 1銘柄にそんなに使える身じゃないのがラッキーで、実は3株しか持っていなかったのです。 本当に、ありがたいことに、感謝する生活を送っていると運は付いて来ます。 っていうか、たぶん、全部良い方向に解釈する癖になってしまっているので、自分の都合の良い方ばかりに考える習性があるんだと思います。(笑) 下落したと言っても10,000円台! それ以上に含み益があったので、取り敢えず、セ~フ!! どころか、初心者の割には図太いようで、「チャンス!値下がりしたので買い増ししよう!」ってことで、10株買い増ししました。(^^)v ラッキーなことに、昨日売却した分の残額が10株分あったんですよね。 その後、上がって来たようで、本日の終値は42,840円! 結局、お得になった感じかな?(;^_^A 投資信託が0.2%下落でしたが、「日本株」と「米株」が増えたので結果的には増えました。 日本株は50銘柄にしておくと、ちょうど証券会社のサイトで1ページに表示されて便利なので、今日も1銘柄購入したかったので、1銘柄売却(売却益は少々)しました。 まあ、収入がほぼないので、次々と購入できる訳ではなく、保有株の中で入れ替えを行っているという感じです。 それで、十分に楽しめるので、個人的には大満足です。(#^.^#) オールスターも苦労しましたが、チケットゲットできました。\(^o^)/ 孫ちゃんが「お昼休みなら取れるけど」って言ったけど、それでは、間違いなく遅いので、PCで座席を確認しつつ、スマホしか受け付けられないので、スマホで挑戦!! ちょっと身分不相応に贅沢かも知れないけど、まあ、残しても仕方ないからね。
こんばんは。(^^♪ 最近は、出先で公共Wi-Fiやお店などのWi-Fiに接続するのは、かなり危険ですよね? 私はホテルでYouTubeを視聴するときは、自分のアカウントではログインせず、我慢して広告を見ながらゲスト視聴をすることにしています。 ホテルのTVがワンタッチでYouTubeに繋げられるのが、とても魅力です。 空港や店舗では、スマホもWi-Fiには繋がずに、4Gとか5G利用です。 ノートPCを購入したということで、この機会に、モバイルルーターを購入しました。 昔、外部講習に行っていた頃は、NECのAterm一択だったような感じでしたが、今は、様々なメーカーから出ているんですね。 サイズ感は画像のような感じです。 (比較対象はiPhone16Proで、重ねてみると幅はほぼ同じでした) 価格コムで探してみたところ、SIMフリータイプがあることが分かり、評価も良かったので、こちらの富士ソフトのものを購入しました。 他社のように、通信費を毎月3,000~5,000円支払うのではなく、端末は13,600円で買い切り、SIMはIIJmioでデータSIMの2GBタイプで740円を申し込みしました。 これなら、半年も掛からずに、お得になりますね。(#^.^#) e-SIMじゃなくて、物理SIMなので、SIMカードの到着待ちです。 SIMカードは、画像のように背面カバーを外すとセットするようになっていました。
今日は朝からずっと雨でしたね。自由の泉大学・・・どうする??教室まで来た時点で雨が上がりかけていたので自転車で?と思ったのですが、雨雲レーダーでまだまだ降りそ…
プロ野球観戦(誕プレ)
プロ野球観戦(滅茶苦茶ダイエットじゃん!)
簡単Cooking/シニアの投資
また、Wordのバグ?/シニアの投資
プロ野球ファン(推しの選手)/シニアの投資
体組成計に苦戦中/シニアの投資(売買状況)
セキュリティ関連ニュース/シニアの投資(整理中)
段落前後の間隔が設定できない(解決)
LINEスタンプ(くまちゃん野球選手のオンとオフ)
格好良すぎ!!/事件が続く(セキュリティ対策)
Canvaのセキュリティ設定とダークウェブレポート
LINEスタンプ プロ野球編/V NEO BANK登録完了
Chat GPT Plus(有料版)に変更/勝ちました~!
みんチャレAIアシスタントに癒される
Kindle3ヶ月無料/シニアの投資(利確・買増・配当)
受験予定の資格達について
応援グッズ/本日の投信&米国株成績
4月~6月の投資成績とビジ会2級
一足早い誕生日/シニアの投資/旭丘野球部
AmazonPrimeDay/シニア投資/サンスター解約
Fビレッジアプリ/シニアの投資/連結CF計算書
初物七十五日/シニアの投資/連結CF計算書
インフレを痛感/シニアの投資/株主資本項目
優待品開封/シニアの投資/連結包括利益計算書
家庭菜園と簡単料理/シニアの投資/包括利益
球宴投票/シニアの投資/税金等調整前当期純利益
炊飯器調理/シニアの投資/模様替えと応援
Kindle Unlimited/シニアの投資/ファイターズ
ミューチケット/流動資産/新刊と廃刊
日本株ほぼ下落/ビジネス会計2級/スケジュール管理
原価計算初級(36)2-4の解答
原価計算初級(35)2-4
原価計算初級(34)2-3の解答
原価計算初級(33)2-3
原価計算初級(32)2-2の解答&Excelと全商1級の質問
原価計算初級(31)2-1の解答と2-2
原価計算初級(30)総合練習問題2-1
原価計算初級(29)総合練習問題1-6の解答
原価計算初級(28)総合練習問題1-5の解答と1-6
原価計算初級(27)総合練習問題1-4の解答と1-5
原価計算初級(25)総合練習問題1-2の解答と1-3
原価計算初級(24)総合練習問題1-1の解答と1-2
原価計算初級(23)総合練習問題1-1
原価計算初級(22)昨日の解答
原価計算初級(21)利益計画・利益統制
Pixel 10シリーズがもたらす未来のガジェット体験
TikTokのARゴーグル「フェニックス」: 未来を拓く超軽量デザイン
折りたたみスマホ最薄対決:Honor Magic V5 vs Galaxy Z Fold7
JR東日本、生成AIで電話サポート強化
スマホゲーム革命!新感覚コントローラー「Playtiles」登場
【Tabwee T90】Android 16搭載、11インチフルHDを搭載しつつ1.6万円で購入できるタブレットが登場【PR】
【OPPO Reno13 A】Snapdragon 6 Gen 1とAI編集で日常使いに最適!防水・おサイフケータイ対応の3万円台スマホ、OPPO Reno13 Aレビュー【PR】
【USBオーディオ変換ケーブル】USBハブからでも3.5mmイヤホンジャックが取れる!4極+3極の2種類+ボリュームコントローラーが付いたスグレモノ【実機レビュー】
Samsungの三つ折りスマホ「Galaxy G Fold」の未来
Samsung Galaxy Watch8の革新と魅力を探る
【USBハブ付きサウンドカード】USBポートが3つ付いて3.5mmイヤホンジャックが2つもあるUSBハブ!ボリュームコントローラーも便利【実機レビュー】
Galaxy Z Fold7の革新と魅力
iPhone 17 ProとAirPods 4の未来への進化
Rasicalモニターアームをレビュー|滑らかな動きと安定感、スタイリッシュな外観
海外旅行に持っていってよかったガジェット10選【一人旅で大活躍】
【原神】Ver.5.8が2025年7月30日から!新キャラ「イネファ」や夏イベントが開催!
【原神】深鏡螺旋の攻略のパーティ紹介!【2025年7月】
【原神】動く壁紙「N0va Desktop」の導入方法!
【原神】1キャラ完凸するにはいくら必要?ザックリ計算してみた
【原神】スカークの公式イラスト・壁紙まとめ!(4k・スマホ)
【原神】テイワットの重要キャラ「執政官」のビジュアルが公開されました!
【Amazonプライムデー】UGREEN×原神のコラボ商品がセールで最大35%OFF!(キィニチ)
【原神】現状は「入手不可」なアイテム10選!
【原神】7国のモチーフはどこ?各国の元素と分かっている情報まとめ
【原神】意外と知らない!キャラクターが実装されたVerを紹介!
【原神】UIDから分かる情報まとめ!アカウント作成日も分かる
【原神】実は公式配布!高品質なPC・スマホ用の壁紙コレクション!【まとめ記事】
【原神】炎上理由は?過去に起こった「鐘離・八重神子・珊瑚宮心海・ディシア」の炎上事案の紹介!
【原神】旅人必見!各エリアの映え撮影スポット一覧!【まとめ】
【原神】エスコフィエの公式イラスト・壁紙まとめ!(4k・スマホ)
「PC家電ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)