地球温暖化対策や経済活性化を図るため、省エネ効果の高い家電製品の購入にエコポイントを与える取り組み。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
⭐らしさを求めてみては?⭐ オーディオ、特にピュアオーディオにおいては、「何も引かず、何も足さず、原音に忠実に再生することだ!」 と、私も信じていた。 昔、オーディオブームのときメーカーの製品の広告にこの「原音に忠実」という言葉を幾度となく見てきた。 オーディオ評論家の長岡鉄男氏は、何も足さず、引かずにゼロ再生をめざし、音の情報量を間引いて聞きやすくすることをマイナス再生、音に色を付けることをプラス再生と表現されていた。 氏はご自身で自衛隊の演習場に行き、DATいわゆるデジタルテープレコーダーにペアマイクで録音した音をまさにその場で聞いたとおりオーディオ装置から再現することを目指していた。 こ…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
音楽室とは名ばかり! 中学生のころ学校で音楽の授業が行われる際は、普段の教室から別の音楽室に移動していた。 音楽室に入ると目にするのが小さな穴の沢山空いた壁だった。 床はカーペット敷きで、天井はジプトーンという虫食いのような穴の沢山空いた石膏ボードが貼られている。 部屋に入った途端に静かな部屋だなぁと思う反面、何か息苦しさや空間が狭くなったように感じられた。 この壁は穴の多数空いた有孔板というもので、その有孔板の裏すなわち壁の中にはグラスウールという吸音材が埋め込まれている。 穴を通った音は壁の中で吸音材で熱に変換され音が反射しないという仕組みだ。 この音楽室は、床・壁・天井いずれも音を吸収す…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
パソコンは一家に一台、一人に一台スマホというコンピュータを持っている時代。 昔は画像をパソコンにインターネット(昔はパソコン通信と言っていた)でダウンロードしてもなかなか画像が表示されず、画面の上から徐々に徐々にクイズを出されているかのように画像が現れるまで時間がかかった。 今ではよほどのデーター量で無い限りストレスは感じないくらいになって来ているが、まだまだ未知の世界はひろがり続ける。 インターネットはパソコンだけの世界ではなく、オーディオ、テレビにまで導入されるようになった。 テレビに関しては、ようやくだがアップルTVやChromeCast無しでもテレビ単体でNetflixやプライムビデオ…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
オーディオ色々 一言でオーディオと言っても多種多様なものがある。 最近ではデジタルの進歩でBluetoothスピーカーとスマホやipodさえあれば、手軽に音楽を楽しめる。 外出時にも老若男女がイヤホンをしている姿が当たり前になっている。 パソコンにUSB dacをUSB ケーブルで接続し、小型のリーズナブルなデジタルアンプとスピーカーを繋げデスクトップオーディオなるものが確立されている。 アナログ時代は、スピーカー、プリメインアンプやセパレートアンプ、レコードプレイヤー、カセットテープデッキ、FMチューナーのセットが基本で、これを一式セットとしたシステムコンポが販売され、それを小型化したミニコ…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
◆スポーツでも、楽器の演奏でも基礎が大事で。 基礎練習をしっかりした上でテクニックや表現力を磨くのである。 建築でも基礎工事で手抜きがあると家が傾いてくる。 今日はオーディオにおける基礎の話しをしてみたいと思う。 音というのは、振動である。 その振動を発するのはオーディオシステムのスピーカーの役割。 スピーカーユニットは簡単にいうと、マグネットの中にコイルが仕込まれておりそのコイル(ボイスコイルという)に電流が流れると前後に動きその事によって振動板(コーン紙、ダイヤフラム)が振動をして空気を動かし音となって耳の伝わってくる。 振動板はダンパーやエッジを介してユニットのフレームに固定されており、…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
オーディオマニアの必須アイテムの一つはメジャーだ。 頭で描いたものを具体的にするためにスケッチを描いたり図を描いてイメージを具体化する。 建築家やデザイナー(色んな分野の)などものづくりをする人は誰でもすることだと思うが、私は高校生のころから自分の部屋にどのような家具を置くか(造るか?)など考えるのが好きだった。 オーディオについても自分の中で気に入ったスピーカーやアンプなどがあれば、それを部屋のどこに置くか、ラックはどのようなものなどイメージしてパース図(描けるのは一点透視図法だけだけど)を描いてイメージを具体化するのが楽しみの一つだった。 オーディオラックがすでにあり、アンプなどを買い替え…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
私のメインのオーディオシステムにはネットワークプレイヤーを導入している。 PCは別室にあり、そこに過去に購入したCDアルバムをリッピングしたデータやハイレゾ 音源やiTunesで購入した曲などが入っている。 今のところNASは導入していない。 いずれ手持ちのCDをリッピングしてオーディオ専用にNASを組み込みたいが未だ後回しになっているだけ。 オーディオルームとPCは別々の部屋にあり、PCとパイオニアのネットワークプレイヤー、スマホやテレビ、AVアンプ などが、有線LAN、無線LAN(wifi)によってルータを介してホームネットワーク内に組み込まれている。 ルータがオーディオルームとは別室の為…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
私のオーディオシステム達 現在、私のオーディオシステムは以下の4セット。 ①メインシステム(オーディオルーム) ②PCオーディオ(リビング) ③AVシステム(リビング) ④AVシステム(オーディオルーム)①と②はオーディオルームと大それたことを言っているが何のことはない、和室7畳の寝室で、夜は布団を敷き家族と寝ており、音楽をメインシステムで聴くときは布団を押し入れに押し込んで限られた広さの中でめいいっぱい空間を使って音楽に浸っているのである。さてそれぞれのシステムを紹介しよう! と言いたいところだが、機器類、ケーブル、アクセサリーなど上記4システムの型番を記すのは大変で、読者の方もお腹いっぱい…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
PCオーディオ編 前回の①メインシステム編に続き、②PCオーディオ編を記しておこう。 私はPCやタブレットやテレビなどがあれば外部スピーカーをつなげたいという衝動にかられるという習性がある。 リビングのチェストに置いてあるノートPCは、作業としては滅多に使わないがワードやエクセルなどを使用するとき以外はチェストの上に置いているだけである。 オーディオルームのメインシステムのように、がっつり音楽を聴くのではなく、リビングで気軽に音楽を漂わせるためにノートPCを活かしてできるだけ低価格でオーディオシステムを組む為に揃えたものである。 ◆スピーカー(自作) ユニット・・8cmフルレンジ DIY Au…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
AVシステム編(リビング) 前回のメインシステム編 、PCオーディオ編に続き、リビングのテレビを中心とするAVシステム編を記したいと思う。 オーディオが趣味である私は、ブラウン管テレビの時代から、故長岡鉄男氏の設計のコーナー型テレビラック兼バックロードホーンスピーカーというものを自作し、リア(サイド)スピーカーをマトリックス接続しサラウンドを楽しんできた。 このスピーカーは、AV−1Mk2というネーミングのもので、部屋のコーナを有効に使いデザインも一目惚れしたものである。 詳しくは、次回予定の記事(私のオーディオシステム④AVシステム編<オーディオルーム>)にて詳しく記したいと思う。 リビング…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
スペースファクターに優れたAVシステム🌟(寝室兼用オーディオルーム)🌟 今まで紹介している私のオーディオシステムシリーズの最後、オーディオルーム(和室7畳寝室兼用)に設置しているAVシステムである。 メインシステムとは、部屋の反対側のコーナーに設置している。 わざわざメインシステムとAVシステムを狭い部屋で分けている理由はメインシステムがベランダ側の掃き出し窓の前に設置してあり、2枚ある窓の一方をベランダへ出入りする為に通り道を作る必要があるから。 ピュアオーディオのメインシステムとAVシステムを分けるメリットとして、メインシステムにTVを組み込むと音楽を聴いている時に、TVに自分の姿が映り込…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
⭐オーディオマニアに目覚めた昔々の話し⭐ 私が初めてオーディオを始めるきっかけは、ミニコンポさえ金銭的に手が出せず、でもスピーカーがセパレートできるものが良いと思い、AIWAのキャリングコンポだった。(スピーカーがセパレートできるラジカセ) 大阪の日本橋にある小池電気と言う小さなオーディオショップで、店主に安くてスピーカーが独立出来るラジカセがあるかと聞くとAIWAのキャリングコンポを指差し、これがお買い得だと勧められるまま購入した。 流れていた曲は、当時流行っていた玉置浩二率いる安全地帯のワインレッドの心だった。 キャリングコンポと言えど、電車と歩きで約1時間程の帰路を当時痩せっぽっちだった…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
⭐オーディオから再生される音は、目で視るものである!⭐ オーディオ評論家などのレビュー記事で目にする言葉がある。 <例えば> ・奥行き感がある。 ・エコーが奥へ消えていく。 ・音の粒細かい。 ・ボーカルのボディーが引き締まっている。 ・ボーカルが遠い。 ・ボーカルの口がでかい、口が引き締まっている。 ・ピアノの左手が明確だ。 ・ホールの天井が高い。 ・ウッドベースのボディーが、ひと回り大きい。 ・ギターの弦の数が増えた。 ・パーカッションが飛んでくる。 ・地を這うような低音だ。 ・ドラムとギターの位置が明確だ。 ・輪郭が太い。 ・見通しの良い音だ。 ・波しぶきが飛び散るようだ。 ・波の高さがよ…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
センターを摂るのは難しい! 前回の記事で「音は視るもの」という話をしたが、左右のスピーカから出る音が極端に違うと音の定位が狂い正確に音を視ることできない。 ・真ん中にボーカルが定位しない。 ・モノラル録音のはずなのにのトランペットやサックスの音が右に寄っている。 ・左右均等に音が広がらない。 など気になりだしたら落ち着いて音楽に集中できない。 音を視るのは意外と神経を使う。 ソファーや床に寝転がって本を読みながら音楽浸るも良いが、音を視ようとするならばリスニングポジションがセンターにピシッと決まっている必要がある。 左右のスピーカーがバラバラな音の場合というのは、例えば左chのスピーカーが 小…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
昨日は午前中テニスをする予定だったけど、体がだるくてお休み。お家で一日のんびりと過ごしました。(魚市場で魚を買って、調理はしましたけど、、、前の記事ご参照)まずは、映画鑑賞。アマゾンでレンタルしたのは「一応の推定」あと、もう少し、重みと深みがあれば、より
なに言うとりまんねん!
MezeAudioMEZ-99C-WGメゼオーディオマイク&コントローラー搭載ダイナミック密閉型ヘッ...
ジュニアの部屋
Meze Audio MEZ-99C-WG メゼオーディオ マイク&コントローラー搭載 ダイナミック密閉型ヘッドホン(ウォルナット/ゴールド) Meze Audio99 CLASSICS
店長の部屋
【4/22 20:00 〜 4/26 01:59】全商品ポイント20倍【送料無料】 SENNHEISER ゼンハイザー PXC 550 ノイズキャンセリング ワイヤレス Bluetooth ヘッドフォン ブルートゥース タッチコントロール付き 【楽天海外直送
店長の部屋
FYNEAUDIO 【エントリーでポイント最大37倍 マラソン期間限定】ブックシェルフスピーカー F500DO ダークオーク [2本 /2ウェイスピーカー][F500DO] 価格:105840円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)
店長の部屋
TEAC-S-300HR-CH/チェリー(ペア)【店頭受取対応商品】【在庫有り即納】価格:57676...
ジュニアの部屋
TEAC - S-300HR-CH/チェリー(ペア)【店頭受取対応商品】【在庫有り即納】 価格:57676円(税込、送料無料) (2019/4/20時点) 楽天で購入
店長の部屋
パイオニア 【ポイント10倍!4月9日(火)20:00〜4月16日(火)1:59まで】パイオニア VSX-834(B) AVレシーバー ブラック 価格:59500円(税込、送
店長の部屋
KEF 【ご予約受付中】KEF LSX ワイヤレススピーカー(ペア) 楽天最安値! 超お買い得商品!! 価格:120660円(税込、送料
店長の部屋
ティアック 【送料込】TEAC ティアック TN-4D-O/WA ダイレクトドライブ式 アナログ・ターンテーブル【smtb-TK】 楽天最
店長の部屋
Kenwood kenwood ウェアラブルスピーカー スピーカー ヘッドホン 通話 ワイヤレス bluetooth ハンズフリー iphone android スマ
店長の部屋
Kenwood kenwoodウェアラブルスピーカースピーカーヘッドホン通話ワイヤレスbl...
ジュニアの部屋
■いま注目の完全ワイヤレスイヤホンにもお手頃モデルが さらに、予算を1万円前後までアップできると、いま注目の完全ワイヤレスイヤホンまで手を伸ばすことができるようになる。 金額的に選べる製品は少な
店長の部屋
■ワイヤレスイヤホンでも注目モデルが多数 まずヌードルワイヤレス最初に紹介するのがJBL「T110BT」(直販3,380円)だ。こちら、3,000円台という低価格さと小柄なイヤホン本体が好評となっている人気モデルだが
店長の部屋
■安価で音質的にも有利な有線イヤホン コスパ、音質ともに良好なのがオーディオテクニカ「ATH-CK350M」(とそのリモコン付モデル「ATH-CK350iS」)
店長の部屋
地球温暖化対策や経済活性化を図るため、省エネ効果の高い家電製品の購入にエコポイントを与える取り組み。
オバマ大統領も愛用するスマートフォンBlackBerry。世界で使われているこのスマートフォンの話題を書いたら、ぜひトラックバックを。
マウスに関することなら、どんどんトラックバックしてください!
パソコンのキーボードに関することなら、どんどんトラックバックしてください!
メモリに関することなら、どんどんトラックバックしてください!
次期OSとなる「Windows7」 リリース候補となるRCが公開されています。 使った感想や活用方法など情報交換しましょう。 Vista後継にはなりますが、ドライバが適応出来ないなど、非互換もかなりあります・・・
パソコン教室で働くインストラクターさんたちの記事なら何でもOKです
パソコンのデスクトップ画面 カッコよければ人に見られてもOKですね。 お気軽にトラックバックしてください。
薄型テレビ(液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ)の新製品情報、お買い得情報、メーカーに関する情報、薄型テレビの選び方など、薄型テレビに関する話題なら何でもOK。どしどしトラックバックして、みんなで情報交換しましょう!
キヤノンのデジカメを愛用している方は、ぜひ気軽にトラックバックしましょう! Canon EOS / EOS Kiss / EOS M シリーズ PowerShot シリーズ IXY シリーズ コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)、 デジタル一眼レフカメラなど、 キャノンのカメラ・レンズを愛用している方ならOK! 本格写真ブログも、普段の日記も、カメラ情報も、 ぜひトラックバックしてください! 写真の楽しさを共有しましょう♪
先日、購入したAlienware m15 r2にbluetoothマウスのレシーバーを接続したら 取れなくなりました.... あーもう。20万以上したのに、とりあえずDellに連絡してみたところ、思った以上の神対応だった
☆スマホ買取・携帯買取・タブレット買取はお任せ下さい☆ 機種変更やMNP(乗り換え)等でご不要になりました携帯・スマホ・タブレットがございましたら未使用・中古問わず高価買取させて頂きます。多摩八王子買取センターでの店頭買取・郵送買取は日本全国WEBより簡単に査定・お申し込みが可能です。 ☆携帯会社・未使用・中古問わず買取しています☆ docomo/au/SoftBank/Y!mobile/UQ mobile/楽天モバイルはもちろんSIMフリースマホ等、全携帯会社の携帯・スマホ・タブレットを未使用・中古品問わず高価買取させて頂きます。iPhone・iPad・Xperia・Galaxyは買取強化中です。 ☆分割中(残債あり)のスマホ・タブレット・携帯も買取☆ 分割中(残債あり)のネットワーク利用制限○以外の携帯・スマホ・タブレットも買取可能です。他店で断られてしまった場合もお気軽にご相談下さい。もちろん、その場で全額現金買取になります。機種により減額になる場合と同額買取の物がありますので、査定フォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。また、ネットワーク利用制限○の場合や、SIMロック解除済みの場合は増額になる場合もございます。 ☆店頭での携帯買取・郵送買取どちらもお受付しています☆ 多摩八王子買取センターでの店頭買取、日本全国郵送買取どちらでも可能です。郵送買取は、買取合計価格1万円以上で北海道~沖縄まで日本全国送料無料(着払い)です。店頭買取は多摩都市モノレール線・大塚帝京大学前駅から徒歩2分・お車でお越しの方は駐車場完備です。1F店舗のリサイクルショップですので気軽にご来店頂けます。詳しくは「買取の流れ」をご確認下さい。 ☆法人様の携帯買取・スマホ買取・タブレット買取も好評です☆ 法人様の携帯・スマホ・タブレットの買取も是非ご相談下さい。台数が多い場合は地域により出張買取も可能です。携帯ショップ運営者様・アプリ開発業者様・レンタル携帯業者様の使用済みスマホや、塾・学校・教習所・歯科医院様からはiPad等のタブレットの買取も多数頂いております。 ☆リサイクルショップなので携帯以外も買取しています☆ 当サイトはモバイル事業部のサイトになりますが、店舗はリサイクルショップですので携帯・スマホ・タブレット以外の物もジャンル問わず買取をしております。店頭・郵送ともに、ついでに他の商品もご依頼頂けますとトータルでサービスできますので、ご不要な商品がございましたらまとめて色々お売り下さい。「これは売れないかな~」と思う物もとりあえずご相談下さい。
PC・スマホ・タブレットの事ならなんでもOK! 通信系全ての情報を網羅!
様々なガジェットの備忘録を書きます。 パソコンやサーバー、仮想マシンなどの設定、NASなどの周辺機器など、また以外カメラやスマホなどの解説を書いていきます。
プリンターの互換インクはピンキリです。ひどいインクだとプリンターが故障します。品質、価格、保障、トラブルの有無など、情報交換の場にしましょう。
ハンドタイプや卓上タイプなど 買って良かったプロセッサーのこと、教えてください。
愛用中の扇風機やサーキュレータのこと、 選び方など購入を検討している人にも参考になるような 情報をお願いします!
ジャンク修理 家電、ガジェット、ありとあらゆる物の修理 ハードオフでジャンク品を買ったなど ジャンクに関わる全般 トラックバックしましょう(*'ω'*)
AR・MR・VRに関連する記事をトラックバックする場所です。
デジタルオーディオについてのことならなんでも!