chevron_left

「PC家電」カテゴリーを選択しなおす

cancel

monoブログ(総合携帯電話ブログ)

help
monoブログ(総合携帯電話ブログ)
テーマ名
monoブログ(総合携帯電話ブログ)
テーマの詳細
携帯電話に関する情報やグッズに関するトラックバックをお待ちしております。情報のリンクがたくさん出来ればいいですね。 全てのキャリアに対応!一日に数回の更新で、数で勝負しております。 携帯グッズや関連情報も充実させております。
テーマ投稿数
1,421件
参加メンバー
154人

monoブログ(総合携帯電話ブログ)の記事

2019年03月 (1件〜50件)

  • #JB23
  • #Windows 11
  • 2019/03/18 07:59
    Fitbit Inspire レビュー。食事や水分摂取量も管理できる本格的なフィットネスバンド

    この記事をかんたんに書くと… 歩数やカロリー、食事や水分摂取量も管理できる本格的なフィットネスバンド「Fitbit Inspire」 時計のデザインを変えたり、アプリ毎の通知や曜日ごとのアラームも設定できる 「Fitbit Inspire」でも、簡単な睡眠の記録はできる 「Fitbit Inspire(フィットビット インスパイア)」が発売(2019年3月15日)されました! 以前、スマートウォッチ(活動量計)の「HUAWEI Band 2 Pro」を購入する際には、最後までFitbit製品を購入するかどうか迷ったのですが、値段とスマホとの相性との関係で、Fitbit製品は諦めた経緯がありました。 >> 活動量計(スマートバンド)とスマホアプリで睡眠・健康管理 ところが今回発売された「Fitbit Inspire」は、機能は少し制限されているものの、11,000円(税込)前後で購入できるお手頃な活動量計(フィットネスバンド)なのです!以前気になった「Fitbit AltaHR」は17,000円くらいだったので、それと比べるとだいぶ買いやすい値段になりましたね。 価格の他に気になる点は、スマホとの相性です。 というのは、私の使っているHUAWEIやASUSのスマホが「対象デバイス」に掲載されていないこと。。。 「Fitbit Inspire」を購入しても、アプリと連携できないとなると、ただの歩数計になってしまいます(笑) ただ、色々とネットで調べていると「対象デバイスには掲載されていないけど、使えているよ」というクチコミが多くありました。 それならば価格も下がったことですし、ここは思い切って買ってみよう!ということでポチッ! はたして、HUAWEIやASUSのスマホで使えるのか。。。「Fitbit Inspire」のレビュー(設定編)になります(^^) 「Fitbit Inspire」の同梱品と外観 ヨドバシでポチッと購入した翌日、早速「Fitbit Inspire」が届きました。 こちらが「Fitbit Inspire」の同梱物になります。 本体の他に充電用のケーブル、交換用バンド(L)、保証規定が入っていました。

  • 2019/03/14 07:17
    Anker SoundBuds Slim+ レビュー。初めてのBluetoothイヤホンにおすすめ!

    この記事をかんたんに書くと… 「Anker SoundBuds Slim+」は3,000円程度で気軽に買える「Bluetooth イヤホン」 耳のフィット感に合わせてイヤホンのチップのサイズを調整できる イヤホンにはマグネット搭載で使わない時でもくっつけて首輪状に スマホがあれば、音楽を気軽に聴くことができます。 ただ、イヤホンを差し込むのって、意外に面倒だったりします。。。 そこでワイヤレスで繋げる「Bluetooth イヤホン」がおすすめです!これさえあれば、音楽を聴いたままスマホを鞄にしまったりできるので、あのイヤホンの線の煩わしさから解放されます(^^) なるべく安くて、音質も程よく良い「Bluetooth イヤホン」を探してみました。すると、Amazonで通常は2,999円の「Anker SoundBuds Slim+」が、タイムセールで2,319円(税込)に!ということで、早速ポチッ!1週間使った感想を書いてみたいと思います。 「Anker SoundBuds Slim+」の同梱品 翌日にはAmazonから「Anker SoundBuds Slim+」が届きました。Ankerらしい化粧箱ですね。 「Anker SoundBuds Slim+」の同梱品は、イヤホン本体の他、本体のケース、充電用のmicroUSBケーブル、サイズ違いのイヤーチップとイヤーフック、クリップ、説明書が入っています。 耳のサイズに合わせて調整ができる 「Anker SoundBuds Slim+」はカナル型のイヤホンなので、耳の奥に少しイヤホンが入る形になります。その為、自分にフィットするかが気になるところですよね。その耳に入れる部分(イヤーチップ)はXS、S、M、Lの4つのサイズが同梱されているので、自分の耳に合うチップに付け替えることができます。 また、Bluetoothイヤホンということで、落としてしまう心配があるのですが、それも「イヤーフック」により、耳に固定させることで、落下を防いでくれます。こちらの「イヤーフック」も、耳のサイズに合わせて、S、M、Lの3つのサイズが同梱されています。とても親切ですね。

  • 2019/03/13 06:51
    goo Simseller 楽天市場店でASUS ZenFone 5を24,800円で購入!

    この記事をかんたんに書くと… goo SimsellerではOCN モバイル ONEとのセット購入でスマホを安く購入できる スマホを購入してから届くまでは、最短でも1週間程度はかかる 土日祝日をはさんでスマホを購入する場合にはMNP予約番号の有効期限に注意 妻は「ASUS ZenFone 2(ZE551ML)」を2年ほど使っていたのですが、動作がモッサリとしてきて、バッテリの持ちも悪くなってきてしまったので、機種変更することになりました。当時は「楽天モバイル」で、「年末年始大感謝セール」で「ASUS ZenFone 2」を購入したので1,880円で購入できました(^^) >> Y!mobileから楽天モバイルへMNP手続きの流れ。解約は意外と簡単 格安SIMは毎月の料金が安いので、新規契約やMNPの際には、キャンペーンでスマホを安く購入できることがあっても、機種変更時にはスマホの料金はほとんど安くなりません。その為、今回も別の格安SIMにMNPしつつ、スマホを安く購入することを検討しました。 ほとんどの場合、MNPをするには以下のような手数料が発生します。 ・現在契約している格安SIM会社「MNP転出手数料で3,240円」 ・新しく契約する格安SIM会社「新規契約事務手数料で3,240円」 合計 6,480円程度の手数料が発生します。 もし、大手キャリアで2年縛りで契約している場合や、格安SIMの最低利用期間に達していない場合には、10,000円程度の解約金も発生する場合もあるので注意しましょう。 そして今回、「goo Simseller 楽天市場店」で「ASUS ZenFone 5(ZE620KL)」が24,800円(税抜)で購入できるキャンペーンをおこなっていたので、こちらで購入することにしました!市場価格(2018年12月9日 現在)は50,000円(税込)程度なので、23,000円ほど安く購入できます(^^) 「goo Simseller 楽天市場店」とは 「goo Simseller(グー シムセラー)」はNTTグループが運営しているスマホの販売サイトになります。格安SIMの「OCN モバイル ONE」の音声通話SIMをセット契約することで、スマホを安く購入することができます。 >> goo

  • 2019/03/12 06:54
    ASUS ZenFone 5 レビュー。DSDS対応でカメラも高性能な6.2インチ AIスマホ

    この記事をかんたんに書くと… AIデュアルカメラ搭載で、約5倍ズームや広角カメラで通常の約2倍のワイドで撮影が可能 ゴリラガラス搭載のディスプレイは、6.2インチでありながら従来の5.5インチ程度の本体サイズ AnTuTuスコアは140237でなかなかの高性能 「goo Simseller 楽天市場店」で「ASUS ZenFone 5(ZE620KL)」を買いました。「OCN モバイル ONE」の音声通話SIMとのセット購入ですが、キャンペーンで26,784円(税込)で購入できたので、市場価格の50,000円から23,000円ほど安く購入できたことになります。 >> goo Simseller 楽天市場店でASUS ZenFone 5を24,800円で購入! 今回は妻のスマホの機種変なのですが、「ASUS ZenFone 2」を使っていたということもあり、その後継機種である「ASUS ZenFone 5」を購入することになりました。26,784円(税込)でAnTuTu スコアも10万超えというのはコスパも良いですよね。というわけで「ASUS ZenFone 5」のレビューになります。 ASUS(エイスース)とは ASUS(エイスース)は、パソコンやパソコンのパーツ、スマホや周辺機器などを製造する台湾のメーカーになります。世界的に有名な会社で、スマホでも以前はコスパの良いスマホとして、日本でもシェアを伸ばしていました。ただ最近は、HUAWEIのスマホがコスパの良さで売り上げを伸ばしていたこともあり、ASUSは少々苦戦を強いられています。 今回のHUAWEIの悪い噂により、HUAWEIは2019年に苦戦を強いられることが予想されます。そういう意味ではASUSを含む他のSIMスマホメーカーはチャンスかもしれませんね。 ASUS ZenFone 5(ZE620KL)のスペック ASUS ZenFone 5(ZE620KL)のスペックは、CPUはQualcomm Snapdragon 636(オクタコア)、ディスプレイは6.2型ワイド Super IPS+液晶(2,246×1,080)のGorilla Glass 3、メモリは6GB、ストレージは64GB、バッテリ容量は3,300mAh、メインカメラは1

  • 2019/03/11 06:51
    新製品の「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」Snapdragon 660/4GBで7,800円!

    この記事をかんたんに書くと… 2019年3月15日にコスパの良いスマホ「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」が発売 goo simsellerで発売記念キャンペーンで、なんと7,800円で販売される 共有可能(こちらのページで紹介)な5,000円オフのクーポンコードが必要 2019年3月15日(金)に「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」が発売されます。 CPUにはSnapdragon 660、メモリは4GBで、ストレージは64GBで価格は35,500円(税抜)で販売される予定の、ミドルレンジのスマホです。 そんな、新製品の「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」が、なんと!! NTT系列の「goo simseller」で、「ZenFone Max (M2) 発売記念」として、7,800円(税抜)で購入できてしまいます! 私も、是非購入したいくらいですが、こんなにお得すぎると、販売が開始されてから、すぐに売り切れになってしまいそうですね。。。 ASUS ZenFone Max Pro (M2)のスペック 「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」は、OSはAndroid 8.1 (ピュアAndroid)、ディスプレイはGorilla Glass 6コーティングの6.3インチ(2,280×1,080)、CPUはSnapdragon 660(AIエンジン搭載)、メモリは4GB、ストレージは64GB、カメラにはSony製のセンサーを搭載したAIカメラを搭載しており、アウトカメラは1,200万画素+500万画素のデュアルレンズ、インカメラは1,300万画素、DSDS対応でNFCも搭載したスペックで、特に5,000mhAhの大容量バッテリーが特長のスマホになります。 このスペックで35,500円(税抜)というのは、かなりコスパの良いスマホになります。ASUSは、以前はコスパの良いスマホが多かったのですが、最近ではHUAWEIにその座を奪われていました。ところが、「ASUS ZenFone Max Pro (M2)」は、とてもコスパの良いスマホとなっています。 ・ASUS ZenFone Max Pro (M2)(ASUS 公式サイト)

  • 2019/03/09 06:50
    【2019年2月】おすすめの格安SIMはスマホのセットがお得!

    この記事をかんたんに書くと… 2019年2月スマホ上手がおすすめする格安SIMは「OCN モバイル ONE」 大手のNTT系列ならではのスマホ割引とオプションサービスの充実 さらに合計7,680円安くなる「新生活応援割キャンペーン」を実施中 春と言えば、新学期が始まる季節ですね。 これを機に、格安SIM(格安スマホ)を新規で契約したり、大手キャリアからの乗り換え(MVNO)を検討されている方も多いのではないでしょうか。とはいえ、格安SIMの会社はたくさんあって、どれも似たようなサービスを展開しているので、分かりづらいですよね。。。 そこで今回は、単刀直入に、2019年2月現在でスマホ上手がおすすめする格安SIMの会社をご紹介します。それは「OCN モバイル ONE」になります! >> OCN モバイル ONE の詳細はこちら OCN モバイル ONEは大手NTT系列が運営 まず、おすすめポイントの1つめは、「OCN モバイル ONE」はNTT コミュニケーションズというNTT系列が運営しているということになります。 格安SIMだと、小さい会社から大きい会社まで簡単に参入することが可能となっています。その為、「安いから契約してみたけどサービスが悪い」とか、「速度が遅くて使えない」などの不満が出てしまう可能性もあります。 最悪の場合、会社が倒産してしまったりすると、「自分のスマホの電話番号はどうなってしまうの?」などの心配も起こってしまいますよね。。。 そんなことがないように、ある程度大手が運営している、有名な格安SIMを契約しておきましょう。 大手の格安SIMであれば、万が一サービスを終了してしまうような場合でも、別の格安SIMの会社に引き継いでもらえる可能性が高いので安心です。 新規契約時にスマホがセットで安く買える おすすめポイントの2つめとしては、新規契約時や他社からの乗り換え時(MVNO)で、スマホのセットで安く購入できるという点になります。 格安SIMの場合、ドコモなどの大手キャリアであるような、スマホの毎月の割引などはありません。格安SIMは毎月の月額料金が安いので、仕方がないところですよね。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用