|
 |
- 18/04/19 22:52:58コンパクトなカメラ探し
- 今、PENTAX KP等の一眼レフと組めるコンパクトなカメラを探しています。一眼レフカメラだと標準レ
- きまぐれ写真的な日々?
|
 |
|
 |
- 18/04/02 12:27:02Nikon COOLPIX B700 修理完了
- カメラが修理から帰ってきました??3月22日に故障して、その日にネットで依頼し ↓24日に発送キットが届いて25日に発送 ↓27日に到着確認&修...
- キクニブログ
|
 |
- 18/03/31 11:09:36新しいカメラのこと
- 楽天スーパーセールに託けて、新しいデジカメを買いました。私じゃなくて、私達が。デジカメ壊れて微妙に困ってるのは私だけなんですが。ジョンは接写出来るカメラが欲しか...
- ambroid
|
 |
- 18/03/29 09:55:59久しぶりにサークルGαsha!の撮影会に行ってきました
- ここのところ、幽霊部員となっていた写真サークルGαsha!ですが、ノッチ師匠が「お江戸桜まつり」の撮影会を企画してくれまして、長らくお会いしていないメンバーの皆さん...
- きっと明日はいいことあるふぁ!
|
 |
- 18/03/29 09:55:52えっ?雪? 称名寺に行ってみるか・・・・
- 3月21日は春分の日でしたが、天気予報は雨だったのに、実際に降ってきたのは雪でございました。えっ?3月後半で、そろそろ桜が咲くっていうのに雪ですかい?とは思いました...
- きっと明日はいいことあるふぁ!
|
 |
- 18/03/25 18:52:59カメラ(COOLPIX B700) が壊れた 発送編
- ニコンさんから発送キットが昨日届いたので昨日梱包して、今日の午前中に発送しました 送られてきたキットの中身はクッション(8袋)修理品を入れるビニール袋ガムテープ返送...
- キクニブログ
|
 |
|
 |
|
 |
- 18/03/23 10:26:20いつ来ても立石の夕陽は美しい
- 久しぶりに立石に行ってみました。立石といえば、定番中の定番と言っていいくらい有名な撮影ポイントです。仕事関係の付き合いの人の中には高齢の人が多くいますが、昔は写...
- きっと明日はいいことあるふぁ!
|
|
|
 |
- 18/03/23 10:26:15超広角レンズで撮る箱崎ジャンクション
- 前回からの続きです。ノッチ師匠から逃走し、永代橋から箱崎ジャンクションへ向かいました。この日は気温が低く強風でしたが、カメラと三脚をしまうのが面倒だったもので、...
- きっと明日はいいことあるふぁ!
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 18/02/11 20:45:52マンガ・四コマ・『激写くん』
- 田中基の『縄文のメドゥーサ』を読んだ。これはおもに縄文土器について書かれた本なのだが、土器に施された紋様はただの装飾ではなく、縄文人の神話が込められているのだと...
- 徳丸無明のブログ
|
 |
|
 |
- 18/01/08 23:13:42【購入・雑感】PENTAX KP
- 「PENTAX KP」のほんとに簡単な感想。「K-5」「K-30」に買い増しました。
- auとかデジ
|
 |
|
 |
- 18/01/04 03:29:30昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう
- 京都の舞妓さんと芸妓さんMaiko and geisha in Kyoto第3〜5回 京都舞妓大撮影会で撮影
- 心に残った自然とアート
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 17/11/18 07:37:10ブログ始めて10年
- 最近、更新をサボっておりますが、このブログを始めて、今月で10年......。 な
- ミノチャゲ写真日記 (旅・街・日常)
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 17/10/16 09:00:54千葉金谷港の行列が途切れない回転寿司『船主』
- 東京湾フェリー金谷ふ頭からすぐのところにある回転寿司『船主』。ジモティー、観光客問わず、土日ともなれば行列が絶えない人気店です。朝から何も食べていないので、鋸山...
- MALさんのブログ
|
 |
|
 |
- 17/10/14 07:05:04横浜夜景散歩
- 横浜大さん橋から見る、みなとみらい21の夜景。ベタですけど、やっぱり綺麗です。像の鼻防波堤から。ここからの眺めも、なかなか綺麗でした。ライトアップされた横浜三塔...
- MALさんのブログ
|